

今回は、八王子市子安町の「六本杉公園湧水池」をお届けします!
八王子八十八景の1つです!

(使用カメラPanasonic LUMIX DMC-G1)
八王子八十八景は八王子の顔にふさわしい景観を選定しようと八王子市が平成12年度に選定事業に取り組み、市民投票などを経て平成13年11月に「みどり・公園の景」「水辺の景」「歴史・文化の景」「まつり・行事の景」「建築物の景」「みち・まちかどの景」の6種類に分類のうえ選定したものになります。
八王子市のホームページからパンフレットがダウンロードできますよ!
子安町の六本杉公園は八王子の南口から徒歩10分位で行ける場所です。
周辺は住宅街や、八王子三中、八王子六小に囲まれた場所に、
ひと際緑がおいしげった六本杉公園があるのです。
↓↓公園だけあって、しっかり八王子八十八景の道標が立っていますね!
↓↓こちらが湧水池、落ち葉が池の中へ吸い込まれるように舞っています。
↓↓秋の紅葉の色づきが、公園を色とりどりの見た目に変化させてくれています。
↓↓赤と緑が混じる、もみじ
↓↓池の上の方には遊歩道が通っていました。
↓↓遊歩道からみた湧水池です。
↓↓先週オープンしたサザンスカイタワーレジデンスがよく見えました。
↓↓公園の入口とは反対側の遊歩道。先ほどの上を取り巻く遊歩道の
1段下を通ります。
↓↓池にはコイが泳いでいました。黒いコイもいました。
↓↓こちらが、湧水池の水源地のようです。
ちなみに、この湧水池は東京都水道局より、「東京の名湧水57選」にも選定されて
いるのです!
↓↓公園の西側には遊具場がありました。
↓↓紅葉を見ながら、公園でしばし座って時間を過ごすのも、なかなかオツなものです。
↓↓黄色いイチョウが太陽に反射し、しかも柵の黄色や滑り台の黄色とも混ざってまぶしい位の黄色でした。
六本杉公園湧水池は
小さな公園ではありますが、季節感を楽しませてくれる散策ポイントだと
思いました。
ブラっと散策で寄りたい場所です。
◆子安町の六本杉公園湧水池
【住所】
東京都八王子市子安町2-22
【これまで近隣で訪れたスポット】
【子安町の八王子ラーメン店「タンタン」に行ってきました!】(おすすめスポット)
【地図】
大きな地図で見る
◆私、「あいがぁ@八王子」が訪れた八王子八十八景リスト
⇒こちらをご覧ください!
それでは今回はこの辺で!
【ランキング参加中・クリックご協力お願いします(_ _)】
にほんブログ村
←クリックご協力ありがとうございます。
(広告)
「八王子」「子安町」「神社」のホームページ制作は「デザインシンフォニー」にご用命ください。
駐車場が今の倍は停められないと、安心して行けない場所ですけれど