

今回は八王子市上川町を網代トンネル方面に北上した
「夕暮れの秋川の水辺」をお届けします!

(使用カメラPanasonic LUMIX DMC-G1)
今回は八王子周辺ということで番外編ですが
夕暮れ時の秋川を訪れてみました。
場所は前回の
【上川町の田守神社を訪れる】の田守神社を
北上し、網代トンネルをさらに北に進んだ場所に秋川を超える
橋梁があり、ちょうどその真下あたりになります。
秋川の川原、遠くに青い橋と、山、雲とのどかな光景が広がっています。
今回はブロガー仲間のTERAさんのお勧めの場所ということで
紹介してもらったので、期待を胸に訪れてみました!

↓↓何種類かの鳥も、夕暮れまで残りわずかな自由時間、縦横無尽に飛び回っていました。

↓↓秋川のすぐわきには、釣り場もありました。宿泊もできるようですよ。

↓↓東側を見るとサマーランドの観覧車が見えます。

↓↓水辺と言うのはなぜか、癒されるものがあります。
特にこういう静かな山間の水辺、山、空は心を広くしてくれるものがありますね~。
川沿いでバーベキューをする人や、なぜか、川の中で泳いでいる人もいました!

↓↓せっかくなので川岸を散歩してみます。
のんびりと楽しみながら歩きます、空が広い!川が広い!
とても広くて気持ちの良い場所です!!
こちらに見える木のつくりものは、アユかなにかの魚を捕獲しているようでした。

↓↓ザーっという音を聞きながら自然を満喫しています!
そういえば学生のころ、登山に行って川沿いにテントを張って宿泊することも
たびたびありましたが、一晩中川のザーっていう音が聞こえるんですよね、
気になる人もいるかもしれませんが、私は川の音を子守歌代わりに寝てしまうほうでした(笑)

↓↓だんだんと日も沈んでいき、いよいよ夕暮れ時です。
きれいな川原もこれから暗闇につつまれていくのでしょう。

↓↓不思議な感じで光る雲の光景

↓↓橋のしたから・・・結構真下から見るのも圧倒されるものです!!

今回の秋川の水辺、
自然や景観も楽しめ、家族で散歩やバーベキューをするにはうってつけの場所だな~と思いました!
紹介してくださったTERAさんに感謝です!
それでは今回はこの辺で!
【地図】
大きな地図で見る
【ランキング参加中・クリックご協力お願いします(_ _)】

にほんブログ村

(広告)
「八王子」のホームページ制作は「デザインシンフォニー」にご用命ください。
ワ~イ行ってきたんですね。。
まさに此処ですよ。。
6枚目の写真此処でバーベキューや川で遊んでいたわ。。此処なら安心よね。
絶対行きたいところ。。
夕暮れ時の写真も素敵。。
橋から今度のぞいてみたいです(爆)
やはり八王子は良い所がたくさんあります。
私がよく行く丹波国際鱒釣り場にも素敵な所があります。
日々良好ブログに載せてます。
暇があったら覗いてみてね。
あいがぁさん。。
お友達リング集に入れて良いですか?