【八王子を元気に!】八王子の散策と魅力発見のブログ

八王子-自然あふれる緑の街・美味しい空気・歴史・癒し-味わいどころ満載のこの街の魅力を散策してまわるぞ~!っとそんな過程を写真とともに公開していきたいと思ってます。八王子に住んでいる人、これから住もうか考えている人、ふらっと訪れる人、そんな皆さんに八王子とその周辺のお勧めスポットや穴場、名物などをご紹介する場にもなれたらな~と思います。  【※良いスポットをご存じでしたら是非教えてください!】

【イベント編】

【八王子まつりに参加する(2010年2日目・山車総覧)】◆八王子八十八景◆(おすすめスポット)5

こんにちは、あいがぁ@八王子です。

前回「八王子まつりに参加する」に引き続き、
八王子まつり2010年の第二日目をお届けします!
20100807008

















(使用カメラPanasonic LUMIX  DMC-G1)


本日2010年8月7日は、八王子まつりの第二日目にあたります。
今日の目玉はなんといっても50回記念事業の「上下山車総覧」
八王子上下地区の山車19台が初めて一堂に勢ぞろいするとのことで、
否応なく期待がたかまります。
今日は16時過ぎになってしまいましたが、JR八王子駅から北に向かい甲州街道に繰り出しました。

↓↓さっそく山車が演奏で迎えてくれます。
20100807000




















↓↓甲州街道沿いは予想通りものすごい人、そして
「氷」「焼きそば」「フランクフルト」「お好み焼き」「綿あめ」「りんごあめ」「金魚すくい」
「じゃがバター」「お面」「チョコバナナ」「たこ焼き」・・・とお祭りの定番の出店が
所狭しとずら~っと並んでいます。
20100807001




















↓↓金魚すくいに興じる、わが娘たち。上の子が一匹GET。
その後すぐダイエーに行き、金魚の水槽を買うはめに。
20100807002




















↓↓八王子まつり恒例の民謡流しが始まりました。
20100807003






















↓↓とにかくたくさんの人たち(4000名位だそうです)が、甲州街道を踊り歩きます。
20100807004




















↓↓ダイエー前では都立深沢高校和太鼓部(全国大会優勝校)のみなさんの和太鼓演奏が
高らかに響き渡ります。熱気と青春と太鼓の迫力に圧倒されながら見入ってしまいました。
20100807005




















↓↓だんだんと夕暮れになってきて、各山車も「上下山車総覧」に向け定位置に移動を開始します。
獅子舞も絶好調ですね!
20100807006




















↓↓「上下山車総覧」のメインは、まつり本部のある織物組合近辺なので
ダイエーからひたすら歩きます。ものすごい人込みをかきわけながら
鬼のように遅いペースでとにかく歩きます。
20100807007




















↓↓メイン会場にだんだんと近づいてきました。
山車がずらーっと並ぶ姿は壮観ですね~。
とにかくすごい人・人・人で、ゆっくりと観覧する余裕はまったくありませんでしたが
ここからは、もうとにかく山車の魅力を写真に語ってもらいましょう。
20100807009



















↓↓本当は山車の前から撮りたかったのですが、
この時点で前側は警備のかたからシャットアウトをくらっていけません。
後ろの良いアングルを目指して撮りにいきます。
20100807010




















↓↓八日町一・二丁目の山車です。
日もとっぷりと暮れてきましたが、山車の明りがひときわ映えます。
20100807011




















↓↓「三」の提灯がよく目立つ三崎町の山車です。
20100807012




















↓↓きらびやかな山車です。間近で見ると本当に壮観です!
20100807013





















↓↓各山車それぞれ、よくみると特徴がいろいろと見てとれます。
20100807014




















↓↓全部で19台の山車が勢ぞろいとのことですが、
人の流れが止まってしまい、全部見るのは不可能のようです。
こちらは、彫刻が豪華絢爛な元横山町の山車です。
20100807015





















↓↓本町の山車は、「浦島太郎」!・・・腰のあたりまでしか映ってませんが(汗)
20100807017

















↓↓ようやく、道路を渡って道路の対岸へ!
道路内へは進入できないので、歩道からひたすら撮影します。
上八日町の山車人形は「スサノオの尊」です!
20100807_3000

















↓↓前から山車が並んでいる光景も絵になりますね~!
一斉にガンガンと囃子を鳴り響かせる迫力もすごいものがあります。
20100807019

















↓↓先の元横山町の山車を手前側から。
彫刻がみごとです。
踊りもみごとです。
20100807020

















↓↓今回の八王子まつりの山車の目玉と言われていた八幡町一・二丁目の「神武天皇」の山車。
前から撮影できなかったのが、残念!!
20100807_2000

















↓↓そして、「上下山車総覧」も閉会し、
山車も各方面に散っていきます。
最後に目にできたのが、山車と山車が向かい合っている光景
圧巻なものがあります。
右側の山車は八日町一・二丁目の雄略天皇の山車。
私の記憶が正しければ、雄略天皇は日本の歴史上
最初のきちんとした史跡(木簡か何か)が残っている天皇だった
記憶があります。
20100807021

















さてさて、以上で、2010年、八王子まつりの第二日目
特に「八王子山車総覧」を重点的にレポートしました。

これだけ、大勢の方が日ごろからの鍛錬の成果を披露する場ともいえる、八王子まつり。
八王子の各地域の方々の力の結集であり、また八王子の底力を
感じさせてくれるまつりだと、改めて実感しました。

やっぱり、数時間そこらでは味わいつくせませんね~!!!

ところで、余談ですが、
八王子1日目は生ビール300円の店がちらほらあったんですが
今日はなぜか、500円の店が多いように見受けられました。
偶然のめぐりあわせ?それとも平日と土日で値段の設定が違う?

ちょっと気になりました(笑)



八王子まつり公式ホームページ




◆私、「あいがぁ@八王子」が訪れた八王子八十八景リスト

こちらをご覧ください!


それでは今回はこの辺で!



 【ランキング参加中・クリックご協力お願いします(_ _)】
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村 

 
人気ブログランキングへ←クリックご協力ありがとうございます。




(広告)
「八王子」のホームページ制作は「デザインシンフォニー」にご用命ください。



【八王子まつりに参加する】◆八王子八十八景◆(おすすめスポット)5

こんにちは、あいがぁ@八王子です。

さぁ~今年も八王子まつりの季節がやってきました!
八王子八十八景の1つにもなっている「八王子まつり」をお届けします。
20100806_2000


(使用カメラPanasonic LUMIX  DMC-G1)


昨年は史上最多の65万3千人を記録したという「八王子まつり」ですが、2010年の今年は50回記念になるのです!
『広報はちおうじ』誌によると、
”50回記念となる今年の見所は、実に92年ぶりに載せられる山車人形「神武天皇」や、史上初となる「上・下山車総覧」・・・”
とのことで、
この「上・下山車総覧」は個人的にはとっても気になります。

「八王子まつり」は昭和43年に「市民祭」から名称を変えたそうです。
もともと山車巡行は八幡八雲神社の「下の祭り」と多賀神社の「上の祭り」という古来からの祭礼で行われ、限られた人しか参加できなかったそうですが、「八王子まつり」の催しとなったことで、大勢の人が参加できるようになったとのこと。

「祭」という字でなく、「まつり」となっているのもイベントとして大勢の人に参加してほしいという意図がこめられているそうです。


実は「八王子まつり」にまともに参加しようと思ったのは今回が初めてなんです。今までは通りすがりに見て食べて楽しんだ程度だったんですが、
さすがにこのブログを始めたからには、今年は可能な限りしっかりと参加して記録におさめようとのことで、初日から足を運んでみました!

が、初日は18時過ぎからの参加だったので必然的に催し物も限られてきます。
まあ、規模の大きいイベントなので狙いを絞ってみてみようという思いで、
初日は中町公園前の八王子芸者さんの舞、「宵宮の舞」に参加してみました!

↓↓場所は放射線通り・中町公園で開催されました。
開催10分前にもなると早くも周囲にはたくさんの人だかりができてきます!
写真は開催直前の準備演奏中
20100806_2001



















↓↓いよいよ踊りが始まりました。
なかなかみごとな舞です!
20100806_2002



 


↓↓八王子は芸者さんで有名な街でもあります。
かつて甲州街道の宿場町として栄え、織物交易がさかんだった頃が最盛期で、芸者さんも200~300人もいた時代があったそうです!
20100806_2003



















 ↓↓その後芸者さんの数は減っていき、一時期1ケタ台まで人数が減ったそうです(冒頭の中町町長さんの挨拶でそのように言われていました)
そして、今現在は、花柳界の火を消してはいけないと、多くの方の努力により、10数名の芸者さんが、がんばっているとのこと!
20100806_2004

















 


↓↓なんと、ひょっとこまで出てきました。
20100806_2005







 


↓↓八王子の芸者さん、今回初めて目の前で拝見することが
できました。演奏とあいまって踊りも優雅です。
一度お座敷でも拝見する機会があればな~と思わずにおれません(笑)
20100806_2006




















↓↓歌の方も、聴いていてうっとりとするほどお上手です!
20100806_2007







 



↓↓踊りもだんだんと佳境に入ってきました。
直前に飲んだ生ビールが、ほどよく良い気分にさせてくれています!
ところで「八王子まつり」の生ビールは結構たくさん入って300円!
これは安いです!!!!
20100806_2008


 



↓↓そしてクライマックスへ30分弱程度の舞でしたが
時間はまたたく間に過ぎてしまい、優雅で楽しい時間を過ごすことができました!
20100806_2009












 


「八王子まつり」も、まだまだ初日、
あと2日ありますので、うまくタイミングをつかんで
再度繰り出したいと思います!

たくさんの人出、浴衣姿の女性たち、ビールに焼き鳥、屋台
そして、八王子まつりの特別セールをしている多くの店
う~ん、暑い夏の風物詩だな~と、堪能してしまいました!!


八王子まつり公式ホームページ


八王子まつり(2010)第二日目に続く



◆私、「あいがぁ@八王子」が訪れた八王子八十八景リスト

こちらをご覧ください!


それでは今回はこの辺で!



 【ランキング参加中・クリックご協力お願いします(_ _)】
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村 

 
人気ブログランキングへ←クリックご協力ありがとうございます。




(広告)
「八王子」「中町」のホームページ制作は「デザインシンフォニー」にご用命ください。

【八王子のうまいもの大会(そごう八王子店)に行きました!】Part35

こんにちは、あいがぁ@八王子です。

【八王子のうまいもの大会(そごう八王子店)に行きました!】Part1
【八王子のうまいもの大会(そごう八王子店)に行きました!】Part2

に引き続きまして、最終回のPart3をレポートしたいと思います!

↓↓9店目は八王子富士森公園が見える台町の中華レストラン
海苑』さんです!
近くにいくとおいしそうな、中華~な香りがただよっています。
お客さんも、肉饅頭や肉しゅうまいと、次々列をなして買い求めていました。
20100610001


















どれどれ?美味しそうな、肉まんや野菜饅頭、なんとカスタード饅頭まであるではないですか!

目移りしながら商品を見ていると「本日は肉饅頭うりきれでーす」とのこと、しまった、もっと早く来ればよかった~(確かに肉饅頭とぶように売れていました。)と言っても後の祭りなので、叉焼饅頭を購入。ふっくらほっくら、ほんのりあまーい皮にくるまれていて美味!次の機会は肉饅頭食べるぞーと意を新たにしたのでした。

↓↓もう1つ、特筆すべきは、”そごう八王子店限定販売”の杏仁豆腐!
これは上品なあまさでトロ~リ、かなり美味しいですぞ~!試食もさせていただきました!
店員さんの笑顔も素敵です!
20100610002





















↓↓10店目は、八王子の和菓子の老舗『もちとし』さん
創業は大正13年という、歴史のあるお店。八王子横山町に店舗があります。『もちとし』さんで有名な銘菓といえば”八王子太鼓”や”高尾の月”など、八王子市民ならどこかで目にしたことがあるのではないでしょうか?
八王子道の駅なんかでも販売しておりましたよ!
20100610004


















↓↓ということで、今回は久しぶりに八王子太鼓が食べてみたくなって購入してみました。北海道産の大納言を贅沢に使い、中にモチっとお餅が入っているのが特徴で、うちの子供も喜んで食べていましたよ!
20100610005

















今度は店舗のほうにもおじゃまさせてください!



↓↓そして、11店目は八王子の梅干し専門店『うめ八』さん、ネーミングが八王子って感じが好きですねー!さらに店舗は八王子本町以外にも有楽町店、渋谷店、青山店と4店舗展開、テレビの取材も何度も受けている名店なんですよ(って私は今回初めて知りました、不覚!)

服装からも職人!という感じの店長さん、試食もさせていただきました。
”八王子のうまいもの大会”を何時間か歩き回って少し疲労気味だったのでジワ~っと、すっぱさと、あまさと心地よさが口の中に広がり、とっても美味しかったです。
20100610006


















↓↓一番人気は梅干し1個1個が丁寧に包装されている「珠玉」なんだそうです、見るからに気品が漂っています。ブログなどで称賛されている方もかなりおられました。
20100610007

















少し気になったのが”新感覚のデザート梅干し・とまと梅”、なんと今までになかった味わいのデザート梅干しなんだそうです!こちらで配布しているチラシに必要事項を記入して本店に持参すると無料サンプルが頂けるとのこと(ただし数量限定)、どんなお味なんでしょうね~!?

うめ八さんは、楽天ショップでも購入可能です!

【楽天市場】梅干し専門店うめ八:紀州をはじめ、全国から厳選した「おいしくて体にいい」梅干し


↓↓今回のレポート最後を飾る12店目は、八王子を代表する銘菓”松姫もなか”をつくられている『八王子松姫』さんです!
JR八王子駅北口から10分、八王子明神町にある、『八王子松姫』さんは、昭和32年創業のお店です!
20100610008

















明神町の店舗のほうでは、カフェオレ大福など、かなり美味しい銘菓も扱っていて、まったく個人的ですが「松姫もなかのお店」というより「カフェオレ大福のお店」という認識が以前からありました。
松姫もなかの存在は知ってはいたものの、食べたことはなかったのです。

↓↓こちらが、松姫もなか(5色小箱)
20100610009

















今回、購入して家で初めて食べてみた”松姫もなか”、
こ、これは・・・・
松姫のかわいい風貌だけみて侮ってはいけません!
かなり濃厚で美味しいのです!

”もなか”はそれほど好きではないという、うちの家内をして
「この”もなか”なら食べられる、濃くておいしい!」と言わしめたほど大評判!!

小倉餡、煉餡、栗、柚子、紫蘇の5つの味があります。
今回は大部分子供に食べられてしまったので(苦笑)
今度また店舗のほうに伺って、改めて購入させてほしいと思います!!



さてさて、
以上12店舗で、今回のレポートはおしまいです!!
29店舗中、半分もまわれなかったのがとっっても心残りですが・・・
もし、時間がゆるせば、イベントは14日(月)までやっているので
再度足を運べればな~と思います。


今回は詳しく写真付きでレポートができなかったのですが、
プラス2店舗、追加コメントさせてください。

◆『ダ ルチアーノ』さん
八王子堀之内のジェラート屋さん。25年前にジェラートブームがやってきた、そのブームをつくったさきがけ的なお店なのです。
バニラ系のジェラートが3種類ほどあったので、どう違うんですか?と聞いたところ「食べ比べてみますか?」と3つ全部試食させてくれました、太っ腹~、かつ、とっっても美味しかったです(もちろん一番気に入ったのを購入させていただきました)!

◆『グルヌイユ』さん
八王子下恩方町にあるパン屋さん、見るからに美味しそうで芸術的な感じのするパンが並んでいました。今度下恩方に行くときは必ず寄らせてもらいたいです!


そして、他にも魅力的なお店が多数出展されていましたが、残念ながら時間の都合上レポートすることができませんでした。
このイベントをきっかけに初めて知ったお店もありましたので、また実際に店舗に出かけて、その場でいろいろとお話を伺いながら、お店自慢の美味しいものを買わせていただきたいな~と思いました!



↓↓今回は『八王子そごう』さんが「WE LOVE HACHIOJI」キャンペーンの一環として、このイベントを企画されました。

4階では、キャンペーンの一環として、「八王子懐かしのスナップと時代を映す新聞パネル展」も同時開催されているのです。

かつて時代が大きく動いた興味深い記事が取りそろえられてるので、「八王子のうまいもの大会」とあわせて、足を運んでみるのもおすすめですよ。
20100610000



















『八王子のうまいもの大会』、
「八王子そごう」さんのような、地元の大型デパートが率先して、地域の活性化や橋わたしをするようなイベントを開催してくれるのは、なんともありがたいことだと思いましたし、今回個人的にもとても楽しむことができました。

今回のイベント担当の方に聞いた話では、
店舗さんの中には、たとえば生(ナマ)ものや、形がくずれやすいものを運搬する困難など、技術的な理由で参加を断念したお店もあったとのこと。

お話を聞きながら、
「八王子そごう」さんも、お店の参加呼びかけに奔走され、そしてお店のほうも参加するために技術的な課題や人手の課題など、たくさんの課題をクリアされて参加されているのだと、そんな状況がひしひしと伝わってきました。

そんな努力のうえに成り立っているからこそ、参加したお客さんも心おきなく楽しむことができるのですね~、
とそんなことを感じたしだいです!


なにはともあれ、このブログ執筆時は、まだイベントは終わってません!

気が早いですが、また次回、次々回と魅力的なイベントを開催してくださいね!「八王子そごう」さん!楽しみにしています!!


『八王子のうまいもの大会』は14日月曜日までやっています!


今回は八王子のホットな話題というだけあって、
当ブログにはたくさんの方にご訪問いただきました。
改めて、どうもありがとうございました!

ご感想や、ご意見・ご要望などありましたら、
ぜひお寄せください!


◆◆◆◆◆◆◆◆お詫び◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗様等にお配りした名刺のメールアドレスに
誤植がありました、申し訳ありません。

(誤)pcn.ne.jp
(正)ocn.ne.jp

何かありましたら、@以降を(正)の
ほうで送っていただくか、もしくは
お手数ですが下記フォームからご連絡
をいただけますようお願いいたします。
お問い合わせフォーム
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


それでは、今日はこの辺で。


 【ランキング参加中・クリックご協力お願いします(_ _)】
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村 

 人気ブログランキングへ←クリックご協力ありがとうございます。




(広告)
八王子のお店のホームページ制作は「デザインシンフォニー」にご用命ください。

【八王子のうまいもの大会(そごう八王子店)に行きました!】Part25

こんにちは、あいがぁ@八王子です。

前回の
【八王子のうまいもの大会(そごう八王子店)に行きました!】Part1
に引き続きまして、Part2をレポートしたいと思います!

↓↓5店舗目は「麺」のお店、谷津製麺の『加寿美庵』さんです。
とにかく、麺・麺・麺づくし、ラーメンからうどん、ソバ・・・数十種類の魅力的なラインナップです!必ずお好みの麺が見つかります!!
(もちろん麺つゆや、スープ等、他の商品も扱ってますよ!)
20100609_R2002

















加寿美庵』さんは原材料と無添加にこだわった、伝統の製法で、麺食の本来の良さを追求されているお店です!そごう八王子の地下や、横山3丁目(国道20号沿い)にイートインもある「夢五房店」も出店されています!


↓↓気さくな店員さん。店舗のことやいろいろな質問にも、気前よく答えていただきました。
20100609_R2001



















↓↓試食も良いですよ、とのことでおすすめの「ちぢみうどん」を頂きました。
感想は、想像以上のコシの強さと、食感のあるちぢみ具合で「うま~い」と思わず笑みがこぼれてしまいました!
20100609_R2000

















今度また店舗のほうに伺って、他のうどんやそばも購入したいと思います!


↓↓6店目は、八王子の和菓子屋さんとして名高い『青木万年堂』さん
1818年に八王子の八幡町にて創業という老舗の和菓子屋なのです。
20100608_R2018

















青木万年堂』さんは、ここ八王子そごう店含め八王子市内で4店舗営業されています。有名なのは「葵千人」という和菓子です。

↓↓今日は、こちらの八王子堀之内産の新鮮地卵を使用した「黄身饅頭」が気になって
購入してみました。帰宅後に食してみたところ、ふうわりとした饅頭に、濃い卵がつまっていて
美味。子供も喜んで食べていました。
20100608_R2020















またゆっくり
お店の方にも伺いますね!



↓↓7店目は、炭火焙煎珈琲のお店『はる工房(川久保商店)』さん。
八王子寺町で焙煎珈琲豆の受注販売をされており、普段はお客さんのお好みに合わせて、生の豆から煎って、作ってくれるとのことです。

亡くなられた創業者の川久保明徳さんは珈琲に関する特許も取得されているかなりの実力者。その遺志をついだお弟子さんが「八王子を珈琲の街に」という夢をもってきりもりされているのです!

注目の商品は、夢を叶える珈琲
【夢・オリジナルブレンド】と【叶・マンデリン】
20100609_R2004




















↓↓なんと、地元八王子恩方の奥深く、陣馬山の麓で生産された「炭」を使って炭火焙煎をされているとのこと。
20100609_R2005



















↓↓こられるお客さんも興味深げに、いろいろと質問をされていました。
そして店員さんも丁寧に答えていました。この会話のやりとりがこういったイベントの楽しさの1つですね!
20100609_R2006

















試食でいただいた、一杯のコーヒーは本当に美味しかったです。
今度はお店のほうで実際に自分の好みを言って、注文してみたいと思いました。


↓↓8店舗目は「夕焼本舗万年屋」さん。
中村雨紅さん作詞「夕焼小焼」にちなんだ数々の銘菓を創られているお店で、八王子市民会館の近く上野町に店舗があり、中村雨紅さんの直筆の手紙や色紙などを展示されているそうです。

「夕焼の鐘」という和菓子がお店のおすすめ!
ほかにも「瓦せんべいや」、「天狗うちわサブレー」、「夕焼の里ようかん」などがあり、結構目移りしてしまいます。
20100609_R2007




















↓↓これは・・・私の大好きな栗菓子ではないですか!
「案下一つ栗」、なかに栗がまるごと1個入っているという言葉にひかれ1つ購入させていただきました!
20100609_R2003

















帰宅して食べてみたところ、まず開封したとたんに広がる栗のあま~い香りにクラクラっときながら、ガブリと半分食べました(残り半分は子供に予約されました。)・・・美味しい~!確かに栗がまるごと1個はいっています。栗菓子好きにはたまらない一品ですよ!店舗のほうにも訪れてみたいです!


『八王子のうまいもの大会』は14日月曜日までやっています!

それではまた次回、パート3へと続きますので、どうぞお楽しみに!!

->パート3はこちら!

◆◆◆◆◆◆◆◆お詫び◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗様等にお配りした名刺のメールアドレスに
誤植がありました、申し訳ありません。

(誤)pcn.ne.jp
(正)ocn.ne.jp

何かありましたら、@以降を(正)の
ほうで送っていただくか、もしくは
お手数ですが下記フォームからご連絡
をいただけますようお願いいたします。
お問い合わせフォーム
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


それでは、今日はこの辺で。


 【ランキング参加中・クリックご協力お願いします(_ _)】
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ
にほんブログ村 

 人気ブログランキングへ←クリックご協力ありがとうございます。




(広告)
八王子・商店のホームページ制作は「デザインシンフォニー」にご用命ください。
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード

八王子特集!





ソーシャルメディア



プロフィール

あいがぁ@八王子

東京都八王子市で、「デザインシンフォニー」というホームページ制作事務所を主催してます。WEBクリエイター・ディレクター。当ブログでは、「あいがぁ@八王子」というHNで八王子の魅力を伝えていきます!よろしくお願いします。

よろしければマイミクになりませんか?

八王子に住み始めたのは、首都東京の中にあって、自然が豊富で、きれいな緑と水・おいしい空気がある活力と癒しの街だから・・・ここで仕事をしたら良いインスピレーションが湧いてきっとはかどるだろうな~と感じたのも理由の1つです。その魅力は、郷土の歴史から街並み、公園や山、学園都市、おいしい食べ物など枚挙にいとまがありません。そんな八王子の魅力を散策して、ご紹介していきたいと思います!
※八王子の魅力と聞けば飛んでいきます!ぜひ紹介してください!

私へのお問い合わせは
↓↓
こちらからお気軽にどうぞ!!


【プロフィール】
◆氏名:相田修一
◆自称:八王子の魅力発見レポーター
◆所属:デザインシンフォニー(ホームページ制作)
◆職業:WEBクリエイター・デザイナー(自営業)
◆出身:長崎県、その後北海道、今は東京
◆趣味:スキー、山登り、PC、読書、散策、神社寺院めぐり
◆好きなお酒:焼酎(芋なら「富の宝山」、米なら「鳥飼」)、ウィスキーなら「マッカラン」
◆最近ハマッてること:デジカメでの写真撮影にはまりつつあります!
◆家族:かみさん1名と、娘2人
◆好きな映画:幸せの黄色いハンカチ、千と千尋の神隠し、シックスセンス
◆最近読んだ好きな小説:『秘密』(東野圭吾)
◆最近読んだ好きな本:『神との対話』
◆好きな食べ物:八王子ラーメン(笑)、ヴェールの丘のロールケーキ
◆何か一言:ホームページ制作で何かご相談がありましたらお気軽にお声掛けください!


ブログの運営ポリシー
当サイトのコメント・リンク・トラックバックは基本的にフリーにつき報告の必要はありません^^。
相互リンクも大歓迎です!ご一報ください!!

ただ、申し訳ありませんが当サイトの趣旨(八王子の魅力発見)と合致しないコメントおよびトラックバックについては、管理人の判断で削除させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

でもよっぽどスパム的でないかぎり大丈夫ですよ(笑)ゆる~いです!



★★バナー・リンクURLについて★★

その他参加ランキング


嗚呼!日本の頂き
Googleストリートビューパノラマ写真まとめサイト


八王子 ホームページ制作
八王子のホームページ制作・WEB製作は【デザインシンフォニー】


  • ライブドアブログ